本ウェブサイトでは、Cookieを利用しています。本ウェブサイトを継続してご利用いただく際には、当社のCookieの利用方針に同意いただいたものとみなします。

  • 2024/11/11公開

日本人にMBAは必要?日本人がMBAを取得する5つのメリットとは?

日本人にMBAは必要?日本人がMBAを取得する5つのメリットとは?

MBAとは、経営学修士のことを指します。大学院が提供しているMBAプログラムを受講し、経営知識やマネジメントスキルを身につけることが可能です。

しかし、日本人にとってMBAは必要なのかと疑問を抱いている人もいるのではないでしょうか。

本記事では、日本人におけるMBAの必要性や日本人が取得するメリットについて分かりやすく解説します。

目次
MBAとは
日本人にMBAは必要?
MBAを取得している日本の著名人
日本人がMBAを取得する5つのメリット
日本で取得できるMBAの種類
日本人がMBAを取得することはグローバルなキャリア形成に役立つ

MBAとは

MBA(Master of Business Administration)とは、経営学修士を指す言葉です。

そもそもMBAは資格ではなく、経営大学院の修士課程を修了した者に与えられる学位のことを指します。

MBAは修士課程を修了した証であるため、「MBA」という名のコースや任意団体の講義を受講しただけでは学位を取得することは難しいでしょう。

また、MBAのプログラムの質はビジネススクールによって大きく異なります。より質の高いMBAプログラムの受講を検討している際は、スクールが国際認証を取得しているかどうかを確認するとよいでしょう。

関連記事:Abitus UMass MBA「MBA(経営学修士)とは? MBAの種類やメリット・難易度を解説」

日本人にMBAは必要?

2000年以前、日本の国内企業には終身雇用制度や年功序列が浸透しており、社内の人材が経営を任されるポジションへ登用されるケースが多く見られました。

そのため、経営に関する人材を社外で育成するMBAのニーズはさほど高くはありませんでした。

しかし、2000年代、グローバル化の進展や規制緩和、インターネットの普及などにより日本社会が大きく変化しました。

大学で習得した知識だけでは急激に変化する社会に対応できず、急激な社会の変化に対応するために、企業では意思決定のスピードが求められるようになりました。

そんな時、短期間で効率的に経営知識やマネジメントスキルを習得できるMBAに注目が集まったのです。

また、近年は日本の健康寿命が延びたことから「人生100年時代」といわれ、社会人の学び直しの重要性が高まりつつあります。

社会人の学び直しの1つにMBAの取得が挙げられます。

日本は過渡期ではあるものの、グローバル企業はすでにパフォーマンスとポテンシャルの2軸で人材の評価を行っているのが現状です。

海外企業のGoogleやAppleなどのGAFAは、幹部のほとんどが大学院卒であり、今後日本企業の管理職にも大学院卒であることが求められる可能性も否定できません。

日本においてもMBAの需要は高まりつつあるといえるでしょう。

MBAを取得している日本の著名人

日本の著名人の中にはMBAを取得している人も多数います。

MBAを取得している日本の著名人の一部をご紹介します。

  • 三木谷浩史(楽天グループ株式会社代表取締役会長兼社長)
  • 新浪剛史(サントリーホールディングス株式会社代表取締役社長)
  • 堀義人(グロービス経営大学院学長)
  • 岩瀬大輔(元ライフネット生命保険取締役会長)
  • 南場智子(株式会社ディー・エヌ・エー代表取締役会長)

※敬称略

上記の5名は、アメリカ・ハーバード大学でMBAを取得しました。

他にもアメリカ・スタンフォード大学やコロンビア大学などでMBAを取得している著名人もおり、海外でMBAを取得するケースが多い傾向があります。

MBAを取得している日本の著名人とMBAを取得した大学院については下記の記事で詳しく解説しています。

関連記事:Abitus UMass MBA「MBAを取得した有名人っているの?MBAホルダーの日本のトップ経営者を紹介」

日本人がMBAを取得する5つのメリット

日本人がMBAを取得するメリットとして、経営に必要な知識を網羅的に習得することができることに加えて、以下の5つが挙げられます。

  • グローバルな視点が手に入る
  • 国際的なネットワークが構築できる
  • ビジネスで通用するグローバルな英語力へとブラッシュアップができる
  • リーダーシップに関する能力が高まる
  • 海外での就職・転職の選択肢が増える

ここでは、それぞれのメリットを詳しく見ていきましょう。

グローバルな視点が手に入る

グローバル化が進む中、MBA取得により国際的な視野と経営のノウハウを身につけることが可能です。

特に海外MBAでは、グローバルな視点から時代の流れに沿ったマネジメントのスキルが学習できます。そのため、激しく変化する市場に対応できる能力を習得可能です。

海外だけでなく、日本国内の市場でも応用できるマネジメントスキルを持つ、評価の高い人材になれるでしょう。

国際的なネットワークが構築できる

MBAを取得できる大学院には、国内外を問わず企業で活躍しているビジネスパーソンが多く集まります。

また、大学院の学生たちはMBAを取得するために通学費用や教材費用など多額の費用を支払っているため、強い学習意欲と目的意識を持っています。

そういった仲間たちとともに学習を進めることで、質の高い国際的なネットワークを構築できるでしょう。

MBA取得後も、ビジネスや起業時に協力し合える仲間にもなる可能性があります。

ビジネスで通用するグローバルな英語力へとブラッシュアップできる

MBAプログラムは英語で提供されているケースが多いため、ビジネスシーンで応用できる程度の英語力が身につきます。

企業はMBA取得者に対しマネジメントスキルや経営の知識、リーダーシップなど様々なスキルを求めています。

加えて、近年では外資系企業だけでなく国内企業でも多彩なバックグラウンドを持つビジネスパーソンとビジネスを進めていくケースが増えています。

そういった市場でリーダーシップを発揮するためには、ビジネス英語力が欠かせません。

MBAプログラムでは、マネジメントや経営の知識、リーダーシップなどが学べると同時に、ビジネスシーンで活用できる英語力の向上が見込まれるため、様々な企業で活躍できるようになるでしょう。

リーダーシップに関する能力が高まる

MBAプログラムではケーススタディやプロジェクトワークなどを通して、実践的なリーダーシップスキルを鍛えることが可能です。

大学院が提供しているプログラムによって差はあるものの、基本的にカリキュラムにはリーダーシップ論の科目が含まれています。

リーダーシップは企業が目標を達成するために人を導くスキルです。企業の経営者だけでなく、チームのリーダーとして活躍するためにも必要不可欠なスキルといえます。

海外での就職・転職の選択肢が増える

MBAは、キャリアアップやキャリアチェンジに役に立ちます。

転職市場において、MBAを取得している人材は修士レベルの知見があると評価されます。

経営や管理系の職種、コンサルティング、金融業界などで評価されるケースが多く見られます。

特に海外MBAはビジネスシーンでも活用できる英語力の証明にもつながり、グローバル人材としての評価が高くなるでしょう。

海外MBAを取得したという事実は、国内外問わず就職・転職での強いアピールポイントになります。

日本で取得できるMBAの種類

日本で取得できるMBAは、国内MBAと海外MBAの大きく2種類に分けることができます。

ここでは、国内MBAと海外MBAの概要を見ていきましょう。

国内MBA

国内MBAとは、MBAプログラムを提供している日本の大学院に通学してMBAを取得する方法です。

国内MBAの中でも国際認証を取得する大学院が増えており、一部の大学院では教育の品質が保証されたMBAプログラムを受講できます。

国際認証を取得している日本国内の大学院を紹介します。

  • 名古屋商科大学大学院(AACSB・EQUIS・AMBA)
  • 早稲田大学大学院(AACSB・EQUIS)
  • 立教大学大学院(AACSB)
  • 立命館アジア太平洋大学大学院(AACSB・AMBA)
  • 慶應義塾大学大学院(AACSB)
  • 国際大学(AACSB)
  • 一橋大学大学院(AACSB)
  • 中央大学大学院(AMBA)
  • 京都大学大学院(AMBA)
  • 同志社大学大学院(AMBA)
  • 明治大学専門職大学院(EPAS)

※2024年9月時点。アビタス調べ

中でも、名古屋商科大学大学院はAACSB・EQUIS・AMBAの3つの国際認証を受けているトリプルクラウンです。

日本でMBAを取得する方法についてもっと詳しく知りたい方は下記の記事をご覧ください。

関連記事:Abitus UMass MBA「MBAを日本で取得する方法は?国内MBAと海外オンラインMBAの選び方」

海外MBA

海外MBAとは、海外の大学院が提供しているMBAプログラムを受講しMBAを取得する方法です。

海外MBAの取得方法には主に次の2つがあります。

  • 海外の大学院に通学する「留学」
  • 日本から海外の大学院が提供するMBAプログラムをインターネットで受講する「オンラインMBA」

海外の大学院に留学しMBAを取得する場合、フルタイムで講義を受講することになるため会社派遣を除いて社会人は仕事を休職するか、辞めなければなりません。

オンラインMBAの場合、日本にいながらインターネットで講義を受講するため、仕事を続けながらMBA取得を目指せます。

また、留学コストや海外での生活費、渡航費などの様々な費用が不要なため、コスト面での負担を減らせる点も魅力の1つです。

海外MBAの取得方法や取得にかかる費用などについて詳しく解説している記事はこちらです。

関連記事:Abitus UMass MBA「海外MBAの取得費用は?MBAランキング上位校の学費や費用を抑える方法」

日本人がMBAを取得することはグローバルなキャリア形成に役立つ

グローバル化の進展や規制緩和など急激に変化する日本社会では、変化に対応できる意思決定のスピードが求められるようになり、経営の知識やマネジメントスキルを習得できるMBAプログラムが注目されるようになりました。

また、今後日本国内の企業でも管理職になる条件として大学院卒が求められるようになる可能性も想定できます。MBAも日本人にとって取得の必要性が高まりつつあるといえるでしょう。

MBAプログラムは経営知識やマネジメントスキルを身につけられるだけでなく、海外MBAプログラムではグローバルな視点が手に入ったり、講義を通して国際的なネットワークが構築できたりする点が魅力です。

加えて、海外MBAの場合、海外での就職や転職の選択肢が増えるため、グローバルなキャリア形成に役に立ちます。

アビタスでは、国際認証を取得している「マサチューセッツ大学MBAプログラム」を提供

国際資格の専門校であるアビタス(東京)では「マサチューセッツ大学MBAプログラム」を提供しており、日本にいながらオンラインでMBA取得を目指せます。

「マサチューセッツ大学MBAプログラム」はアメリカ・マサチューセッツ州立大学のMBAプログラムで世界のトップスクール同様、国際認証AACSBを取得しているため、グローバル人材としてのビジネススキルを無理なく身につけることが可能です。

日本国内でアメリカ本場のMBAを取得したいと考えている方はぜひアビタスのご利用を検討してみてください。

まずは無料の説明会にご参加ください。

合わせてお読みください

最近のエントリー

カテゴリから探す