本ウェブサイトでは、Cookieを利用しています。本ウェブサイトを継続してご利用いただく際には、当社のCookieの利用方針に同意いただいたものとみなします。
本ウェブサイトでは、Cookieを利用しています。本ウェブサイトを継続してご利用いただく際には、当社のCookieの利用方針に同意いただいたものとみなします。
外資系メーカー FP&A
学習期間:1年4カ月
出願州:アラスカ州 → ワシントン州
入社以来、FP&Aとしての業務に携わり、仕事は楽しく、予算管理や戦略策定などビジネスサイドの経験はつんできたことに満足していたが、さらにFP&Aとして次のステップに進むためは、より包括的にFinance Skillをつけていくべきだと感じたから。
また、仕事のアサイメント的にちょうど時間の余裕もあったので、20代半ばで専門性に投資するのは、時期的にも良いと思った。
正直はじめは、先輩や上司からのおすすめだったから、だけだったのですが、最終的にアビタスにして本当に良かったと思います。
全て通信で勉強しましたが講義の内容も洗練されている。
巷でたまに他の参考書や他校との掛け持ちでUSCPA合格(とくにAUDなど癖がある科目)などと見るが、私はアビタスの教材以外は一切使用していないが、十分だった。
またスタッフの皆様の対応もとても良かった。
ひとりではリサーチしきれない手続き回りの細かい確認など、授業以外の面でのサポートが手厚い。
特に大阪の樋口様、いつも手続き回りの相談に親身に乗ってくださり、本当にありがとうございました。
友人にもUSCPA目指す人が最近増えたので、アビタスをすすめています。
自分が日々接している仕事をより包括的な視点で「ああ、だからこういうことをやっているのか」と捉えられるようになったのは良かった。直近の転職目的で受験したのではないので、合格によりキャリアへの直接的な影響があったかは答えられないが、転職の誘いは増えた。
あと、勉強する習慣がついたのが、副次的効果だけど続けていきたい。
FP&Aキャリアといいつつ、恥ずかしながらはじめはほぼ会計の知識ゼロでした。
気力があれば受かります。Good Luck :)
※説明会ご参加後、アンケートにご回答頂いた方全員にサンプルeラーニング、サンプル電子テキストをプレゼント!
個別カウンセリング予約(オンライン/お電話)
専門アドバイザーが丁寧にお答えします
アビタスのUSCPAを
もっと詳しく把握したい方はこちら