本ウェブサイトでは、Cookieを利用しています。本ウェブサイトを継続してご利用いただく際には、当社のCookieの利用方針に同意いただいたものとみなします。
本ウェブサイトでは、Cookieを利用しています。本ウェブサイトを継続してご利用いただく際には、当社のCookieの利用方針に同意いただいたものとみなします。
監査法人 シニア
米国大学を卒業後、現地にて監査法人に就職したため。(日本と違い、当時こちらでは会計専攻で大学を卒業していれば、USCPAの資格がなくても監査法人から内定を取ることができました。現在は全科目合格または科目合格で入所する新人がほとんどです。)
海外で働いてみたい、国際的な仕事に携わりたい(できれば大好きな自動車業界で)というのが中学の頃から夢でしたが、大学3年まで具体的に「何か」を決めかねていました。日本の大手自動車メーカーの海外営業部や国際部を目指して就職活動を行うもことごとく駄目でした。
「女性の総合職で国際部や海外営業部でフロントラインや駐在で働かせることは(業種柄もあり、成長して駐在が出来る頃には結婚・出産で辞めてしまう可能性からからとのことで)難しい」と人事担当から言われたのを覚えています。
そこで男女関係なく海外で仕事を得られるチャンスを考えたときに、会計かファイナンシャル系と思いました。それが会計学を専攻しUSCPAを目指すきっかけとなりました。
分かりやすいアビタスのテキストと講義がアビタスを選んだ決め手です。
最初は米国の教材のみで試験対策をしていましたが、専門用語がかなり多く科目内容を理解するより、まず教材の英語を理解するために辞書を引いたりと時間を取られていた気がします。そこでアビタスでテキストを読みながら講義DVDで理解を深めてから、練習問題をひたすら解くという方法で勉強を進めたところ順調に合格していくことができました。
USCPAというより監査法人で働く利点かもしれませんが、私は海外監査法人で自動車メーカーのクライアントさんを数社担当し、棚卸チェックなどで工場に入ったり、部品の原価等に触れたりと、海外で働くという夢と興味のあった自動車業界で働く希望が就職活動当初とは違う形で実現できていることにうれしく思います。
この職業は数社のクライアントさんを担当して、いろいろな業種に触れられる機会があります。また会社幹部や経理部長などとお会い機会もありますので、経験豊富な方々から貴重なお話を聞かせてもらえることも多いです。
いろいろな可能性がUSCPAにはあると思います。
※説明会ご参加後、アンケートにご回答頂いた方全員にサンプルeラーニング、サンプル電子テキストをプレゼント!
個別カウンセリング予約(オンライン/お電話)
専門アドバイザーが丁寧にお答えします
アビタスのUSCPAを
もっと詳しく把握したい方はこちら