本ウェブサイトでは、Cookieを利用しています。本ウェブサイトを継続してご利用いただく際には、当社のCookieの利用方針に同意いただいたものとみなします。

AbitusUSCPA合格者数6,811名
(2024年8月末時点)

03-3299-3330

合格者の声

1年半の有効期間は長いようで短いので「取れるときに取る」という姿勢が大事だと思います。

1年半の有効期間は長いようで短いので「取れるときに取る」という姿勢が大事だと思います。

小林 到さん

外資系保険会社 プログラムマネージャー

  • 通学
  • 40歳代
  • 国内_通学圏
  • 会計経験無
  • 現職で必要

USCPAを目指した理由

外資系金融機関でプロジェクトマネジメントの仕事をしていたのですが、リーマンショックの影響で部門が閉鎖され、監査法人のリスクアドバイザリー部門に転職しました。

そこで業務上の必要に迫られ監査関連の資格(CIA、CISA)を取得したことがそもそものきっかけです。

2009年頃にIFRS導入の機運が高まった際、CIAよりも会計色の強い資格としてUSCPAの取得を決意しました。

アビタスを選んだ理由・メリット

CIAとCISAを取得する際、アビタスの教材を使ったのですが、そのときに教材の質の高さを実感しました。

資格試験は、覚える範囲をどれだけ絞り込めるかが勝負ですので、論点が明確で記述も簡潔明瞭な教材を使うことが合格への近道だと思います。

アビタスの教材はこの要件を満たしており、この教材を使えばUSCPAにも必ず合格できると確信しました。

これからUSCPAを目指す方へのアドバイス等

2科目合格した後、仕事の都合で試験勉強の時間が取れず、結局この2科目の合格実績が失効してしましました。1年半の有効期間は長いようで短いです。

万が一、私のように6か月に渡り毎週土日働かざるを得ない状況が生じた場合、あっという間に有効期限を迎えますので「取れるときに取る」という姿勢が大事だと思います。

科目毎の勉強方法ですが、私の場合、FARとBECでは問題(MC/TBS)を解く練習をすれば事足りたのに対し、A&AとREGでは、問題を解く練習だけでは足りず、テキストを熟読し、似た論点間の相違点を充分把握する必要がありました。

それから受験スケジュールですが、若い方は体力が充実し記憶力もあるので同一Window(2か月)の間に4科目受験してしまうというようなことも可能ですが、私のようなシニア(45歳以上)な方は、年4回あるWindow毎に1科目ずつ受験し確実に合格していくというアプローチはいかがでしょうか。ただし、この場合、最初に合格した科目の有効期限に余裕がないので、不得意科目から受験していくべきだと思います。

尚、参考までに私の得意不得意をお話しすると、REGが最も不得意でした。最も得意だったのはBECで、REGの半分以下の時間しか必要ありませんでした。BECが得意だった理由ですが、過去に業務上の必要性から証券アナリストとPMPを取得しておりファイナンス理論やプロジェクト管理といった領域は熟知していたためです。そのおかげでBECに時間がかからず、他の3科目(FAR, A&A, REG)の受験対策に集中することができました。

シニアな方は、私同様に何かしらの業務知識と経験を持っており、記憶力や体力の衰えを、そうした強みでカバーできるのではないでしょうか。

合格実績のAbitus業界No.1

USCPA合格への第一歩新試験制度の最新情報を今すぐ把握!

無料説明会予約

※説明会ご参加後、アンケートにご回答頂いた方全員にサンプルeラーニング、サンプル電子テキストをプレゼント!

個別カウンセリング予約(オンライン/お電話)

  • スクール、サービス内容の確認
  • 学習計画や勉強時間のご相談
  • 合格後のキャリア、進路相談
  • 申込み方法、教育訓練給付金、ローン情報の確認

専門アドバイザーが丁寧にお答えします

アビタスのUSCPAを
もっと詳しく把握したい方はこちら