本ウェブサイトでは、Cookieを利用しています。本ウェブサイトを継続してご利用いただく際には、当社のCookieの利用方針に同意いただいたものとみなします。
本ウェブサイトでは、Cookieを利用しています。本ウェブサイトを継続してご利用いただく際には、当社のCookieの利用方針に同意いただいたものとみなします。
現代企業は、多くの人々が様々な立場で関わっているので、どの様な企業でも、その内部で不正が発生するリスクは必ず存在します。
公認不正検査士(CFE)は、不正の予防対策から不正が起きた場合の対処法まで学ぶことができます。
社会状況が厳しくなる中で、企業の健全な発展を維持するために、CFEで得た知識を活用して、不正対策をしっかり行う必要性が高まっています。
今回は、監査の実務経験があり、CIA(公認内部監査人)・CISA(公認情報システム監査人)を取得後に、更にCFEを取得された方をゲストスピーカーにお招きしました。
CIA・CISAを取得した後で、更にCFEを取得した目的・CFEの活用方法のみならず、性悪説に基づくリスク評価や不正対策等も含め、幅広くお話しいただきます。
イベントの最後には、Q&Aの時間も設けますので、CFEの価値を確認されたいとお考えの方は、ぜひご参加ください。