本ウェブサイトでは、Cookieを利用しています。本ウェブサイトを継続してご利用いただく際には、当社のCookieの利用方針に同意いただいたものとみなします。

システムが止まらない仕組みとは?業務継続計画(BCP)【10/11(土)13:00-開催】

  • 2025/09/12
  • ニュース

CISA093_S093_1200x628_GDNYDN_250927_251011.jpg

IT・DXが分からなければ先は無い
CISA資格で得られる監査人必須スキルとは?

DXの進展により、企業活動はかつてないほど情報システムに依存するようになりました。大規模なシステム障害や相次ぐサイバー攻撃は、経営そのものを揺るがすリスクとなり、内部監査には従来以上に「ITを理解する力」が求められています。

こうした背景の中で注目されているのが、情報システム監査の国際資格CISA(公認情報システム監査人)です。CISAはシステム監査だけでなく、ITガバナンス、ITマネジメント、情報セキュリティ、業務継続計画(BCP)まで幅広く網羅し、監査人がDX時代を生き抜くための必須スキルを体系的に習得できます。

務継続計画(BCP)
緊急時に強い組織に必要な情報システムと監査の視点

CISAは1科目の試験ですが、出題領域が5つの領域(ドメイン)に分かれています。今回の体験講義はドメイン4の情報システムの運用とビジネスレジリエンスの中の1つのテーマである、業務継続計画(BCP)を学習します。
業務継続計画(BCP)とは、災害や障害などの緊急事態において企業の損害を抑え、業務を継続・復旧するための計画です。

本講義では、緊急時における情報システムとシステム監査の役割を解説し、演習問題も実施。CISA講義そのものの雰囲気や学習の流れを体験いただけます。

講義概要

開催日時:10/11()13:00~14:30
※当日ご都合が合わない方も、ご予約をいただいていれば、1週間アーカイブ配信をご視聴いただけます。
※イベント終了後には、引き続き14:30~15:00で講座説明会を行います。CISA資格の特徴・試験制度・講座の内容など、一通りご説明します。イベント終了後にご予約なしでそのままご参加いただけますので、説明会に参加されたことのない方は、ぜひご参加ください。


形式:オンライン(Zoom)
※本イベントは以前実施された体験講義の収録版配信となります。

参加特典:CISA講座のeラーニング講義サンプル

参加特典

アンケート回答者には学習のイメージができる「講義動画サンプル」をプレゼント!