本ウェブサイトでは、Cookieを利用しています。本ウェブサイトを継続してご利用いただく際には、当社のCookieの利用方針に同意いただいたものとみなします。
本ウェブサイトでは、Cookieを利用しています。本ウェブサイトを継続してご利用いただく際には、当社のCookieの利用方針に同意いただいたものとみなします。
開発管理
システム部門において、システムの内外監査の担当を務めていた際、監査役が有資格者だったため、興味を持ちました。
わたくしはシステムの管理部門におけるキャリアが長いのですが、そのキャリアと知識を活かしたうえで、より専門性を高めようと、CISAを志しました。
有資格者の監査役がアビタスで受講していたのが、アビタスを知ったきっかけです。
その後、説明会、体験講義に参加し、独学で自学自習するよりも、試験の実際を踏まえながら、効率よく、かつ分かりやすく教えてもらえること、通学することである程度、勉強せざるを得ない状況に自らを追い込めると考えて、選択しました。
これまでに習得した知識を整理・点検、あるいは監査対応を意識して業務を行うことができるという、直接的なメリットに加えて、すき間時間の活用等、効率的な時間のやりくりや、CISAをコアにして、情報セキュリティ等の周辺分野への学習意欲が高まりました。
CISAは日々の努力が報われる資格だと思います。
アビタスのテキストと、問題を、いつでも、どこでも、少しでいいから、ぜひ毎日、取り組みましょう。