本ウェブサイトでは、Cookieを利用しています。本ウェブサイトを継続してご利用いただく際には、当社のCookieの利用方針に同意いただいたものとみなします。

合格者の声

オンラインのプログラムが充実していたので、全てオンラインで学習を進めることができた。

オンラインのプログラムが充実していたので、全てオンラインで学習を進めることができた。

MTさん


学習期間:6ヶ月
卒業時役職:広告会社監査室

  • 50歳代
  • 国内_通学圏
  • 監査経験無
  • その他
  • 現職で必要
CIA 合格時期 ・ 受験回数
  • PART1 / 2021年4月 / 1回
  • PART2 / 2021年7月 / 2回
  • PART3 / 2021年6月 / 1回

CIAを目指した理由

異動により監査業務に携わることになったが、内部監査に対する知識が皆無であったことから、内部監査の知識を体系的に学ぶためにCIA取得を目指した。

アビタスを選んだ理由・メリット

先輩合格者の勧めによって。

CIAの学習を通じて得た事、メリット等

基本的な事から体型的に学ことができ、正しい知識を得ることができた。コロナ禍であったが、オンラインのプログラムが充実していたので、全てオンラインで学習を進めることができた。また、オンラインなので好きな時間に学習でき、動画なので聞き直しも簡単で、講義のスピードも倍速までコントロールでき、自分のペースで学習を進めることができた。また、伊藤講師の熱意により、挫けそうになる気持が何度も支えられて感謝している。

これからCIAを目指す方へのアドバイス等

器用ではないので、愚直に勉強を進めた。Part.1・2は伊藤講師のランク付に関わらず全てのチャプターを満遍なく学習した。Part.3は伊藤講師の勧めの通り、重要度の低いチャプターは除いて学習した。
勉強は在宅勤務で通勤が無くなったので、平日は朝に最低2時間、夕方から最低2時間の合計4時間は勉強に費やした。土日は最低でも8時間勉強した。これを6ヶ月間1日も休むことなく続けた。
勉強はPart.1から3まで一通り学習してから、各Partのテスト対策の勉強を進めた。結果的にはこれは全体の理解を高めるために有効だった。
テスト対策段階では、テキストの精読は6回以上、MC及び模試も6回以上繰り返し解き解説まで精読し、暗記レベルを高めた。模試は本試験の1月前を勧められてているが、本試験に向けてのテンションを上げるために、1週間前がちょうど良かった。
本試験のポイントは推察力が重要。問題の意味、選択肢の意味がよくわからない問題が多いので、暗記レベルの知識を万全にした上で、その知識を総動員して、意味を推察できるかどうかが重要なポイントだと感じた。
本試験では問題を読む時間を含めて60秒考えて分からなければチェックを付けてすぐ次の問題に移動し、後で改めて見返す方が焦らず時間を有効に使える。回答に自信が無い問題もチェックを付けておく。自分は大体90分で一通り回答を終え、残り30分を見返しに費やした。その際チェックを付けた問題は30問程度あったが、各問1分考えれば冷静に判断することができた。また、一度時間を置いて見直すことで思考がリセットされて答えが見えてくる事が多かった。チェックを付けた場合でも、分からないなりにも何か選んで回答しておくことで、万一見直す時間が無かった場合でも、回答無しで終わることを防ぐことができる。
Part.2で一度不合格だったが、その敗因は分からない問題に時間を費やしすぎて全問一通り終えた時には制限時間ギリギリとなっており焦ってしまった事だと思われる。